ノブノブのあすなろ奮戦記

写真、オーディオ、DIYなど趣味で定年後の自分を成長させる毎日

2019-01-01から1年間の記事一覧

後から考える写真のテーマ:「道、路、途、径・・・未知」

なぜ、「道」を撮るのか 生活の鼓動を感じるから 道は光輝く 道は未知なるものへの哀愁が漂う 路地・小径は被写体の宝庫 過去写真を「テーマ」で見直してみる。 以前、自分はあまりテーマを設けず、気ままに撮り歩くのが好きだということを書きました。 でも…

木製ポールフェンス作って、プランターを飾る。ライトアップもしてオシャレな立体花壇が出来上がった。

DIY

外灯付きポールフェンスをすべてDIYで自作した 木製ポールフェンスの作り方 どんな形にするのか 作業開始 杉角材に防腐塗料を塗る 十分な深さの穴を掘る 角材に鉄棒を通す 外灯をつけることを思い立った。 配線を角材の中に埋める。 レンガ敷できれいに見せ…

トイレをおしゃれにイメージチェンジ。壁工事、水道工事、電気工事をすべて自分でできた。

DIY

普通のトイレではつまらない。カフェ風トイレに大変身 想像図を描くまでに、数か月。 工事の順番をしっかり考える 既製品手洗い器(鏡つき)の設備を取り外し、収納家具を埋め込む。 既成収納ボックスを外し、壁にする。 トイレタンクを外す 腰壁を作る 床板…

マウントアダプターを使ってみた。レンズの実力発揮にはカメラ調整が必須。CY→EOS

プラナーの「描写力」をEOSデジタル一眼で出せるだろうか? 安いマウントアダプターを買ってみた。 マウントアダプターのつけ方。 マウントアダプターの感想 いよいよ撮影~初期設定では期待に応えない~ 往年の銘レンズに再度惚れる。 使い辛さを忘れて…

SONY Cyber-shot RX100 III 買いたくなった。

買いたくなった!! SONY Cyber-shot RX100 III 「素晴らしいカメラ」、「ぜひ買いたくなるカメラ」とはどんなカメラでしょうか? その判断基準は、人それぞれだと思います。 私の場合は、 好みの画質であること 絞り優先やマニュアルモードがついていること…

Aiニッコール 35mm/F1.4S=アナログ時代の銘レンズ。川越の街を撮影

ニコン銘レンズAiニッコール35㎜/F1.4Sをジャンクで見つけ、即買い。かつてのニコンらしい描写に感心。 とろける様なぼかし味 ニコンレンズの特徴=カリカリのシャープネス健在。 アナログ時代のレンズは、絞り値で性格の違う描写が楽しめる。 ニコ…

GWには花壇でも作って妻に喜ばれよう。2日間で花壇を作る

DIY

ごろごろしていないで役に立つ! 簡単に仕上げるため花壇ユニットを使う 簡単に済ますつもりが・・・ 作業1日目 2日目 ガーデンロックを敷いて完成 安くきれいな仕上がりで妻に感謝される。 購入した資材と価格。(全て税別) ごろごろしていないで役に立つ…

クランクセット交換で高速化とドレスアップ ブリジストンTS-7

今日は自転車の改造です。 購入したクランクセット。 クランクセット交換作業開始 1.古いクランクセットを外す。 2.新しいクランクセットの取付 3.チェーンの交換 スピードが上がり、軽快になった クランクセット交換の注意点・失敗 注意点 初めてが故…

ノクチルクス50㎜/F0.95ASPH  100万円超のレンズの実力は?

ライカ「ノクチルクス50㎜/F0.95 ASPH」。文字通り暗い所で実力発揮?する銘レンズ 何を撮ったらいいの? 周辺光量はかねり厳しい ライカらしい質感とグラデーションの豊かさ、ぼけ味の美しさ。やはり100万の価値あり? 怖いので一日でお返し…

ハンス・リヒター・ハーザーというピアニストを知っていますか?

皆さん、ハンス・リヒター・ハーザーというピアニストをご存知ですか? 1960年ごろ活躍したドイツのピアニストです。 私が学生の頃購入したレコードで、曲目はベートーベンのピアノ協奏曲・第3番、第4番。指揮はカルロ・マリア・ジュリーニ(第3番)、イシュ…

剥がした壁紙を再利用する。

DIY

剥がした壁紙を再利用する 古い壁紙を水洗いする 再利用壁紙を貼る 貼る場所の下準備をする 壁紙を貼る 入手困難な壁紙は再利用がおすすめ 費用と作業時間 以前飼っていた猫が、壁で爪とぎをしてしまい、壁のあちこちがボロボロです。 階段上り口。猫の爪と…

Nikon F3 本当は使いづらいが手放せない名機。カメラのエクスタシーとは?

ニコンF3は実は使いづらい ニコンF3の露出補正 ニコンF3のAEロック ニコンF3のプレビューボタン ニコンのピントと絞りの回転方向 それでもニコンF3は大好き 道具としての安心感・安定感 持つ喜び・顔と声がとても良い MD-4装着時の安定感は…

玄関チャイムをテレビドアホンに自分で交換。壁裏配線できれいに仕上げる(作業~完成編)

DIY

テレビドアホンに交換して大満足でした 壁裏配線をする・・ここが一番のポイント 親機の取付け位置に穴をあける 壁裏の構造を意識しながら、コードを壁裏に這わせていく 親機の取付け 壁掛け金具を取り付ける ドアホン親機へのコード接続 電源の接続 玄関子…

玄関チャイムをテレビドアホンに自分で交換。壁裏配線できれいに仕上げる(準備編)

DIY

美しく設置するためには、十分に準備しよう 機種選定 パナソニックのVLーSE30XLを購入 ピンポーンチャイムの通信配線をそのまま使う テレビドアホン親機の取付位置と取付方法 壁裏の構造を調べて取付方法を決める 準備する資材と工具 ある調査による…