ノブノブのあすなろ奮戦記

写真、オーディオ、DIYなど趣味で定年後の自分を成長させる毎日

作品と撮影方法

”SILKYPIX Developer Studio Pro”の「ネガフィルム反転ツール」を使ってみた。フィルムユーザー必携のツール!

失敗フィルムも救ってくれる優れもの!! フィルム現像失敗してしまいました。 ネガ反転ツールの使い方 グラデーションが豊かになる まとめ 失敗フィルムも救ってくれる優れもの!! 市川ソフトラボラトリ SILKYPIX Developer Studio Pro11 パッケージ版 DSP…

後から考える写真のテーマ:「道、路、途、径・・・未知」

なぜ、「道」を撮るのか 生活の鼓動を感じるから 道は光輝く 道は未知なるものへの哀愁が漂う 路地・小径は被写体の宝庫 過去写真を「テーマ」で見直してみる。 以前、自分はあまりテーマを設けず、気ままに撮り歩くのが好きだということを書きました。 でも…

世界遺産「忍野八海」に行ってきた 観光地あるある写真は撮らないぞ!?

富士山はシャッターを押させる魅力がある 「組み写真」で観光地の雰囲気を伝えたい 観光地で「あるある写真を撮らない」ぞという決意が、自分の個性を出す第一歩 忍野八海に行ったら昼食は「池本茶屋」の蕎麦がおすすめ Nikon F3 この日のカメラの設定 こん…

見えている通りに撮ってはダメ。写真を「写心」と考えてみよう

写真の「真」って何だろう 見えている通りには写していない。何を強調するかが問題。 こんにちは。ノブノブです。 私も40年近く写真を撮っていると、他人の写真をよく見せていただきます そして相談も受けることがあります。曰く・・・ 「本当はここがもっと…

東京下町をフィルムで撮った。フィルムはCDにしてから作品にしよう。

アナログ画像をデジタル化 なぜフィルムで撮るのか 東京下町をフィルムで撮る ネガカラーの露出は適正露出で撮ろう CDにしたら、デジタル加工ソフトで微調整をします フィルムのデジタル化はいわば暗室作業なのです こんにちはノブノブです。 最近DIYのこと…

被写体で困ったら「スポット視点」で撮影してみる

のぞき見するような視点で被写体を探す お店の中や路地裏は被写体の宝庫だ カメラ眼を増やすための「スポット視点」 こんにちは。ノブノブです 40年近くも写真撮影していると、何を撮ってよいのかわからなく なる時があります。もともと特にテーマというもの…

光の線を強調してドラマティックな写真を撮る

逆光で光のラインを強調し、主題を引き立たせる 朝早く撮影に行く フィルムカメラで露出の勘を養おう 本日のまとめ こんにちは。ノブノブです ここのところ逆光写真ばかりご紹介しています 逆光写真は難しいとお感じでしょうが、コツをつかんでしまえば むし…

人物の背景に光を取り入れる

背景にスポットライトを入れる 背景を常に意識しポジションを決める 背景は舞台演出のようなもの 「今日の作品」の撮りかた こんにちわ。ノブノブです 今日は人物写真です。 人物写真というと当然、被写体である人がクローズアップされます 私も家族や子供の…

逆光で街を写す

「カメラ眼」を養う 偏光サングラスを常時着けている。 カメラ眼を作品にする技術 「今日の作品」の撮り方 こんにちは。ノブノブです。 今日も逆光の作品を紹介します 私は、逆光で街を撮影することが非常に多いです。 早朝や夕暮れ時、街はきらきらと光り輝…

夕暮れ写真は逆光で光の美しさを強調する。

夕暮れを撮るのではなく「光」だけを撮る 場面を想定して待って居よう 露出はあらかじめ決めておく。 望遠レンズを使う。 「今日の一枚」の撮り方 夕暮れを撮るのではなく「光」だけを撮る こんにちは。ノブノブです 今回は「夕暮れを撮る」というお話しです…

私にとって「写真」とは何か

「写真とは何か」・・・ 写真を「作品」としてとらえるということ 「瞬間の美」としての写真 「テーマ」は、あるほうが良いのか 「写真とは何か」・・・ こんな問いが、多くの人々により幾度となく繰り返されてきたことと思います 「写真」という一つのジャ…